近藤さえ子の小枝通信 NO.5


 2年前、私は中野区議会議員になりました。立候補を決意した時も何人もの方に「今でもそんなに毎日忙しいのに、本当に仕事ができるの?」とご心配をいただきました。皆様に支えられ区議になり、子育て、母親の介護を続けながら、何とか私にできることを果たして行こうと一生懸命やって参りましたが、まさか自分が、さらに殺人事件の被害者遺族になろうとは思いもしませんでした。
 突然の主人の死で、私の生活はどんなに変わってしまったことか。それでも、優しい多くの皆様に支えられ、グングン育つ子どもたちに支えられ、日々、仕事に生活に精一杯頑張って参る所存です。どうぞ、皆様に対するさまざまなご無礼をお許しいただき、今後ともご指導賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

近藤さえ子の議会報告
区議会議員は任期の前半2年、後半2年で所属する常任委員会と特別委員会が変わります。
私は、常任委員会は、前、後半とも厚生委員会に所属し、特別委員会では、「基本構想調査・江古田の森整備特別委員会」から「防災対策特別委員会」の所属になりました。

厚生委員会

今年度の予算、一般会計874億3700万円の約半分442億円が厚生委員会(保健福祉費、子ども家庭費)所管の予算です。限られた予算の中で本当に必要なサービスは何か、を皆さんと考えて行きたいと思います。


◆成人検診の区民自己負担額を引き下げることができました。(1300円案→400円負担)

 17年度から区民健診の成人健診が有料化されました。これまで、胃がん検診、子宮がん検診などはすでに有料化されていましたが、成人病健診は無料でした。この有料化に区は自己負担1300円を提案しました。
 私は、厚生委員会でこれに強く反対し「有料化されたら、子育てや仕事で忙しいお母さんたちは検診に行かなくなってしまう。子どもの病気では医者に行くが、とりあえず元気でいる自分のためにはわざわざ検診に行かず、病気を見過ごす恐れがある」「無料というのは無理かもしれない。それでも、区民の負担にならないように自己負担を小額に押さえるべきだ」と主張し続けました。
中野区の医師会の方々にも単価等を見直すことで調整していただき、有料ではありますが、自己負担400円で落ち着きました。
これからは行政による無料のサービスはどんどん少なくなります。本当に希望する行政サービスは何か、区民一人一人が考えていかなければ、税金は払っても自分が欲しいサービスは全て「値上げ」「廃止」になっていくということを考えさせられた成人健診の自己負担導入でした。

◆介護保険について

 介護保険制度ができてから5年、各自治体の保険財源が厳しくなる今、国も「介護予防」に力を入れ始めています。「転ばぬ先の杖」、もちろん介護を受ける前に予防することは大切です。また、介護保険で一律の生活支援を受けることで、介護度の低かった人が自活しなくなるケースも多いと言われます。しかし、通所してマシンなどを使ったトレーニングで体力を維持に努めることが、ひいては介護保険給付の削減につながるという試みは現在まだ研究段階であり、すぐに万人に適応するものではありません。
 中野区のアンケート調査によると「介護保険で現在利用しているサービスは何か」の質問に「ホームヘルプ」と7割が答え、介護度が低くなるほど「介護保険のサービスを利用して自宅で暮らしたい」と希望している様子がうかがわれます。もともと「介護保険」は個々のニーズに合ったサービスを供給することで、高齢者が住み慣れた自宅で生活できるようにすることを目的としていたはずです。
 介護サービスへのニーズが増加する一方で、保険収入の大幅な増加は期待できない今、市区町村レベルでの工夫がますます必要となります。区民のニーズを把握したうえで、地域で自立した生活を継続するのに必要なサービスについて考えて行くことが求められています。



中野区の「基本構想」ができました。

今年3月に新しい中野区の基本構想が制定されました。「私たちは、一人ひとりが、みずから決定し、行動し、参加して自治を担うことで、心豊かな、いきいきとしたまちをつくります」(中野のまちの基本理念より)


 この基本構想は、中野区が持続可能な地域社会を築くための区民の共通目標であり、区政運営の指針となるものとして、基本構想審議会、区民ワークショップ、地域意見交換会など、区は丁寧な区民参加を呼びかけ、職員も2年以上の時間を費やして策定したものです。
 区民に対し、「自治に参加せよ、自己責任で行動せよ」と謳うこの構想は実際に区民に受け入れられるでしょうか。自己責任でやっていきたくてもできない高齢者が増える中、まず、行政が仕事の精査を行い、行政のやるべきことをきちんとやっていくことが先ではないかと考え、私は反対しましたが、賛成多数で可決され、この基本構想はすでにスタートしています。




近藤さえ子の議会質問
私は中野区議会本会議で以下の一般質問をしました。 


平成16年第二回定例会(2005年6月)

◆「自治の担い手を育てることについて」

 区が言う「区民が担う自治」の「担い手」は具体的に誰なのか。また、補助金制度を見直し、必要な事業とそうでない事業とを精査すべきである。

◆「野方駅の問題」
 改札からホームまで急な階段を上って降りなくてはならない野方駅に階段昇降機など付けられないか。北口改札を検討中というが、具体的説明が欲しい。


平成16年第三回定例会(2004年9月)

◆「職員の不祥事と仕事優先順位について」

 中野体育館使用料横領、ゼロホールの盗難事件、区役所の出勤簿偽装事件、相次ぐ職員の不祥事とその処分に区民は納得していない。構造的な組織としての問題はないか。

◆「サンプラザ問題」
 パートナー選びは二転三転したが、今後は本当に大丈夫なのか。10年後の街づくりという「夢」に区民の税金2億円をかけたのだから、サンプラザの中に何か区民のための施設をつくる考えはないか。

◆「公共育の充実について」
 フリーターや働かない若者が増える中、公共育の中で「人間はどうやって生きるのか」の原点に戻り、自立して生きて行くための学習が必要と考える。義務教育の中に、きちんとした「お金の授業」を盛り込めないか。
 この質問作成時も協力してくれた主人が、まさに、「自立できない」「お金の感覚を身につけていない」若者たちによって殺されてしまうことになるとは、なんという皮肉でしょうか。(詳細は裏面)



コミュニティーバスが実現します

<コミュニティーバスが実現します>
 平成17年第一回定例議会で上鷺・鷺宮地域から中野駅方面へのバス路線開設のための予算として5,124万円が計上されました。私近藤さえ子は平成15年の議会質問で「交通の不便な地域にコミュニティーバスを運行させましょう」と提案しました。高齢化社会に向かう中、区民の生活に便利な「足」を確保することは、大切なことです。将来バス運行地域を広げて行くことにも希望をつなげていきたいと思います。









 
双日(そうじつ)鰹、権裁判殺人事件 


 私の夫 近藤浩(享年40歳)は大手商社双日梶i注)の子会社双日マシナリー鰍ノ勤め、主に農林機器を扱う商社マンでした。昨年11月24日早朝、主人は「行ってきます」と家を出たまま帰りませんでした。後で分かったことですが、その夜の12時近く、帰宅途中の主人は自宅の15メートルほど手前の路上で、見ず知らずの5人の若者に、寄ってたかって暴行を加えられ、車に押し込められ、顔も身体もガムテープでぐるぐる巻きにされ、殺されてしまったのです。 
 行方不明になってからちょうど1ヶ月後、茨城の国営林伐採所に埋められた彼の遺体が見つかりました。1ヶ月間、帰りを待ちわびていた子どもたち(10歳と12歳)の元に、クリスマスの夜、お父さんは変わり果てた姿で戻って来ました。
 (注)双日梶E・2004年4月、日商岩井とニチメンが合併して双日鰍ニなる


 
犯人は6人

 主犯は、近藤浩の元上司、酒井裕(ゆたか)(56歳 都立杉並高校・早稲田大法学部卒、元ニチメン原動機販売竃{部長、ケト・ジャパン椛纒\取締役)でした。酒井は主人が現在の双日鰍フ前身、ニチメン鰍ノ入社した当時からの直接の上司で、ニチメン原動機販売鰍ナ粉飾決算が発覚し、会社を辞めさせられる時(1998年)「ケト・ハーベスタ」というフィンランド製の林業機械の商品取引権利を会社から勝手に持ち逃げし、自身でケト・ジャパン鰍ニいう会社を設立、ひとり大もうけをしようとしたのです。

 2003年、ニチメン鰍ヘ酒井を相手取り損害賠償の民事裁判を起こします。近藤浩はその裁判の事務担当でした。主人が事件の流れを一番よく知っているという理由で裁判の事務担当にされたのですが、この会社の仕事に一生懸命取り組んだために、酒井に恨まれ殺されてしまったのです。
 双日鰍ヘ会社が与えた仕事に真摯に取り組んだ社員が、仕事上で恨まれ殺されたのに、未だに被害者遺族に対し一切謝罪はありません。

 酒井に依頼され、実際に近藤浩殺しに加担した実行犯は、見ず知らずの5人の若者でした。
坂本亮(りょう)29歳 高校・専門学校卒、映像作成会社(Jライン)設立自営
酒井の親戚で、荻窪3丁目の酒井宅に間借りしていた。逮捕監禁殺人死体遺棄罪

高橋祐介(ゆうすけ) 24歳 大学卒業後勤めた不動産会社を1ヶ月で退社、坂本の会社(Jライン)にて月給10万円でアシスタントとして働く。実家は習志野市。逮捕監禁殺人死体遺棄罪

沢田将基(まさき) 29歳 秋田県出身 高校中退、元マージャン店店長 坂本とマージャン店で知り合い年に2度飲み会をする仲間 逮捕監禁致死罪 (各10万円受取り、近藤浩が死ぬ前に帰宅)

緒方剛(たける) 23歳 県立浦和高校卒 マーシャン店アルバイト 逮捕監禁致死罪

齋藤揚礼(あつのり) 23歳 早稲田学院卒 早大理工中退 理容師専門学校生 逮捕監禁致死罪



事件の流れ

2004年夏 
民事裁判で追いつめられた酒井は、双日椛、の担当者である近藤浩を逆恨み、「なんとかして近藤を会社から排除したい」と考え、久々に会った親戚の坂本亮に「近藤を痴漢に仕立て上げ、社会的地位を失墜させ会社にいられなくしたいので、手伝ってくれ。報酬払う」と持ちかけ、坂本は自分の「部下」である高橋に近藤を尾行するよう指示。結局、この痴漢でっち上げは「被害者となる女性」が見つからず断念。秋には、近藤浩を排除するため中国人を雇う計画も出るが実現せず。

2004年11月 
酒井、坂本に「どんなことをしても近藤を連れて来てくれ。連れて来れば、自分が山に連れて行くから」と依頼。坂本は沢田将基に携帯メールをし、沢田からの返事に「人を人に会わせる仕事がある。2?3人必要。10万円貰える」と今回の犯罪に誘い、沢田はかつてマージャン店の後輩であった緒方剛と齋藤揚礼に声をかける。

2004年11月24日朝
近藤の自宅前で近藤浩の出勤を確認した高橋が1日中尾行、坂本はワンボックスのレンタカーを借り、スタンガンとタオルと粘着テープを用意。酒井は坂本の元に、(近藤浩を入れる予定の)スーツケースを買い持ち込む。

酒井は、当日10時過ぎに自宅から坂本に電話し、「今夜は(近藤を)取りに行けない。夜間電話されると家族が怪しむから、電話も入れないでくれ。明日早朝取りに行く」(アリバイ作り)

24日11時55分頃
何も知らず帰宅する近藤浩に、沢田は自宅前で「野方駅はどっちですか」と声をかけ足を止めさせ、タオルで顔を覆い、3?4人で暴行を加え、車に押し込み、テープで顔も身体もぐるぐる巻きにし、連れ去る。
・ 荻窪団地の一角で、坂本の車に移し替えるため、高橋ポリバケツを盗んで来る。(生きている近藤浩を)酒井のスーツケースに入れようとしたが入らず、結局ポリバケツにも入らず、ビニールの布団袋に入れ、頭の先だけが出た状態でさらにぐるぐる巻きにする。
・ 若者4人は、坂本が借りている酒井の家(荻窪3丁目)のリビングに(生きている近藤浩を)運び込み、「近所に声が漏れると困るので、布団で巻け」との坂本の指示に、布団袋に入れられた、近藤浩をさらに布団で巻いて縛る。

11月25日、2時過ぎ
坂本が沢田に30万円を渡し、沢田、緒方、齋藤の3人は帰宅。
・ 坂本は自分の部屋(2階)に入り、高橋に近藤のそばにいるよう指示。5時過ぎ、近藤浩は低酸素状態における強い圧迫による過度の緊張状態で心臓停止する。

25日朝6時頃
酒井は荻窪の家で近藤浩の遺体を自分の車のトランクに入れ、茨城県常陸太田市で行われる農林機器の引き渡し式に出席(アリバイ作り)、途中抜け出し、近藤浩の遺体を山中に埋める。
・ 警察は地道な捜査を続け1月後、6人の犯人を逮捕し、酒井の供述に基づき山中を探索、主人を埋められた山の中から見つけ出す。それは2004年のクリスマスイブであった



刑事裁判は続く

 今、刑事裁判が続いています。主犯の酒井裕は、全く反省や後悔の色を見せません。坂本亮、沢田将基は、それぞれ誘い込んでしまった「後輩たち」と自分が捕まって悲しませた自身の家族には申し訳ない事をしたと後悔しているようですが、殺してしまった「見知らぬ被害者」に対しては謝罪の気持ちは持ちません。犯罪に誘われた高橋祐介、緒方剛、齋藤揚礼も自分と家族と友人だけが大事で、後は「関係ない他人」、生きようが死のうが、苦しもうが、構わないのです。ホームレスに対する暴行やオヤジ狩り、オレオレ詐欺なども、この同じ線上にあります。「他人」は「他人」自分とは関係ない。若者たちも、親たちも同じ視線で生きている、それが今の日本です。

 この若者たちを許してしまったら、必ず少年たちがまねをします。「先輩に言われて断れなかった」「ぼくだけ抜けるわけにはいかなかった」「でも、その人が死んだ時、そこにいなかったから大丈夫。そんなに重い罪にはならないさ」そんな声を聞く事になるのは私たちです。

 主人の突然の死は、私に2つの大きな社会問題を突き付けました。真面目に働く社員を危険な目に遭わせて、一生懸命会社のために尽くしたがゆえに殺されて、何一つ謝罪しない会社という存在。そして、10万円で殺人を請け負ってしまう、「普通に見える」若者たち。これらを何とかしなければ、私たちは安心して生きていくことはできないのです。

 突然の主人の死は本当につらく苦しく、被害者遺族の厳しい日々ですが、なんとか前を向いて頑張って行きたいと思っております。この間、本当に多くの皆様の温かいと涙とお心配り、励ましの言葉をいただきました。感謝の言葉もございません。本当にありがとうございます。まだ、裁判は続きます。今後ともどうぞ見守っていただきますようお願いいたします。


次回裁判は、9月13日午前10時から 酒井・坂本・高橋「逮捕監禁殺人死体遺棄罪」
      9月28日午前10時から 沢田・緒方・齋藤「逮捕監禁致死罪」
 いずれも 東京地裁 5部 531号法廷にて 



この裁判の流れについては以下ホームページ「小枝日記」(ブログ)に随時公開しています。http://saekonikki.exblog.jp/


※小枝通信Web版は印刷されている小枝通信とデザインその他若干変更しております。
印刷版小枝通信ご希望の方はご連絡いただければ配送いたします。